運動療法とダンス

今日は朝から、いつもお世話になっている、DANCE School Leapの

HARU先生と密会・・・

先週土曜日に高槻市で開催された『発達障害と運動療法』のセミナー

の伝達講習と、運動療法としてのダンスの裏づけを話しました。

ダンスで多くの子供たちの変わる様を見てきた先生と、実際、発達

凸凹ちゃんが変わった様を見てしまった私…。

絶対に良い関連がある! でも、その根拠を示す事からはじめました。

これから、ここから。

思いは届く。必ず、届けたい人に届く!!

お山のディサービス めばえ ☘️

2016年10月に宝塚市中山桜台に誕生しました、「めばえ」 発達に凸凹のあるお子さんの可能性を見出し、 本人にとっての幸せを考えます。 保護者の方、特にお母さんは24時間365日、 お子さんの事が頭からは離れないと思います。 そんな親御さんと一緒に、発達について学び、寄り添い、 お子さんが過ごしやすい将来を考えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000