GWが明けて

お山のディサービス🍀めばえです🎶


突然ですが、皆さま…

GWは終わりましたよ〜‼️


🤣🤣🤣
今年の超大型連休は、最大で10日間という
月の3分の1がお休みという、
子供達にとっては、よくも悪くも
かなり刺激的だったと思います。

めばえは4/30~5/2の3日間だけ、
スペシャル開所いたしました😊
まずはそちらのお写真…


4/30→お買い物からお弁当作りまで

自分達でおかずも考え、バランスよく
詰めていざ近くの公園へ💨
とっても美味しそうでしょ😋

5/1→イオンで外食、お買い物体験

こちらは写真がないのですが、貴重な
体験を色々しました。
大好きなガチャポンを前に、お約束を
守るのが困難になって、心が乱れて。
それでも今日の目当てを思い出し、
自ら切り替える事が出来ました😊

5/2→西谷の森公園へ

山道、坂道、山登り。
凸凹、ガタゴト、虫の羽音。
初めてだらけだったけど、いつもの
お友達が助けてくれて安心でした😊
楽しかった10連休明けに、いきなりの
自然学校4泊5日と言う学校もあります。
そう、うちの娘の学校。
 こんなに長い間離れるのは初めてで
寂しいのは私ばかり…
成長して戻ってくれるのを待ってます🎶

最後までお読みいただき
ありがとうございます!

お山のディサービス めばえ ☘️

2016年10月に宝塚市中山桜台に誕生しました、「めばえ」 発達に凸凹のあるお子さんの可能性を見出し、 本人にとっての幸せを考えます。 保護者の方、特にお母さんは24時間365日、 お子さんの事が頭からは離れないと思います。 そんな親御さんと一緒に、発達について学び、寄り添い、 お子さんが過ごしやすい将来を考えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000