夏休みはじまり🎶

お山のディサービス🍀めばえです🎶

お久しぶりです💦
蒸し暑い空梅雨かと思ったら
台風の影響もありスコールの様な
土砂降りの雨もあったり☔️

不安定な天候のまま、市内小学生は
先週金曜に終業式を終え、夏休みに
突入いたしました💨

月曜日〜夏休み初日〜
いきなりのお客様🎶
遠目でみると『アレ』に似ている…
『アレ』 、そう…ゴキ○リ…
虫博士こと、虫好きめばえっ子君が
大事そうに虫かごに連れてきた
クワガタの女の子だったんだけど😆
お勉強の合間に、部屋に放つという…
ペアの子が虫嫌い君だったけど
大騒ぎせず、乗ってくれたのが
成長〜でした😊

月曜は雨が降ったりやんだり。
だからプールの予定を変更!!
『新聞プール』

楽しい〜🎶

埋めたり埋められたり😊

で、雨の止み間に庭に出て…
この前にやった、シャボン玉実験の
種明かしをして、理科のお勉強も✨

プールは出せずでしたが、
初日はあっという間に終わり‼️




そして火曜日〜夏休み2日目〜
ついに‼️プール設置に日除け張り。
これまた先日作った手作りの
牛乳パック船🚢
水入れをしながら遊びました💦
まだまだこれからが夏本番‼️😚
体調管理はしっかりやらなければ、
と思います😆


最後まで読んでいただき、
ありがとうございます😊

お山のディサービス めばえ ☘️

2016年10月に宝塚市中山桜台に誕生しました、「めばえ」 発達に凸凹のあるお子さんの可能性を見出し、 本人にとっての幸せを考えます。 保護者の方、特にお母さんは24時間365日、 お子さんの事が頭からは離れないと思います。 そんな親御さんと一緒に、発達について学び、寄り添い、 お子さんが過ごしやすい将来を考えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000