夏休みの終わりです!

お山のディサービス🍀めばえです🎶


宝塚市内の公立小学校は、明日

始業式です!


今夜は早くに休みましょう!
(本当は1週間くらい前からもっと
リズムを整えて置いて欲しい🤣)

雨風が激しい時間帯もありましたが、
明日も同じようなお天気とか。
みんなの「名残惜し涙💦」かな🤣

宿題が完璧な子。
おうちの方からの課題も終わった子。
まだやでーと、いつやるのか不安も
感じない子。

様々な夏が終わろうとしているようで
少し寂しいような…

しかし、二学期はどこも学校行事が
目白押し😳
また一緒に季節を感じて、
五感をフルに働かせましょー🎶

下は、もう涼しくなってからの
寒剤実験の様子。
来年は夏休み入ってすぐに
やりましょー( ̄(工) ̄)
(覚え書き( ´艸`))
最後までお読みいただき
ありがとうございます🎶

宝塚市中山桜台6-8-5  
放課後等ディサービスめばえ  
Tel/Fax   0797-88-7788   
 療育時間中は留守電になる事があります。
 その際はお声を入れていただければ、 
後ほどかけ直させていただきます。    
*児童発達支援はまだ空きがございます。
お問い合わせください。

お山のディサービス めばえ ☘️

2016年10月に宝塚市中山桜台に誕生しました、「めばえ」 発達に凸凹のあるお子さんの可能性を見出し、 本人にとっての幸せを考えます。 保護者の方、特にお母さんは24時間365日、 お子さんの事が頭からは離れないと思います。 そんな親御さんと一緒に、発達について学び、寄り添い、 お子さんが過ごしやすい将来を考えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000